消費税額のシミュレーション


≪ 簡 易 課 税 ≫
【入力項目(消費税簡易課税)】
各事業種別ごとの課税売上高を税込みで入力すると、
簡易課税での消費税額を計算します。

第1種事業に係る課税売上高(税込み) 万円
第2種事業に係る課税売上高(税込み) 万円
第3種事業に係る課税売上高(税込み) 万円
第4種事業に係る課税売上高(税込み) 万円
第5種事業に係る課税売上高(税込み) 万円

 

【計算結果(消費税簡易課税)】
(a)消費税額 ... 万円
(b)地方消費税額 ... 万円

合計額(a+b) ... 万円
【計算過程における参考資料】
課税標準額に対する消費税額 ... 万円
みなし仕入率 ...  ←  /
(採用した方法 ...

シミュレーションを使用する際の注意
各事業種別の意味については、消費税法で詳しく規定されています。一般的な用語と異なる場合があるので、ご注意ください。
そのほか、売上に係る対価の返還、貸し倒れに係る消費税額、その他いくつかの処理を省略した、シミュレーションです。実際の申告データに使用できるものではないことをご理解頂いたうえで、ご利用ください。


≪ 本 則 課 税 ≫
【入力項目(消費税本則課税)】
課税売上高、課税仕入れの額を税込みで入力すると、
本則課税、一括比例配分方式での、消費税額を計算します。
課税仕入れについて、各区分ごとの金額を入力すると、
本則課税、個別対応方式での計算もします。

課税売上高(税込み) 万円
   (うち輸出売上高 万円)
非課税売上高..... 万円

課税仕入れ(税込み) 万円
  (うち課税売上にのみ対応する課税仕入れ(税込み).. 万円)
  (うち非課税売上にのみ対応する課税仕入れ(税込み) 万円)
  (うち共通に対応する課税仕入れ(税込み)........ 万円)

 

【計算結果(消費税本則課税)】
【課税売上割合95%以上または一括比例配分方式】
(a)消費税額 ... 万円
(b)地方消費税額 ... 万円

合計額(a+b) ... 万円
【個別対応方式】
(a)消費税額 ... 万円
(b)地方消費税額 ... 万円

合計額(a+b) ... 万円
【計算過程における参考資料】
課税標準額に対する消費税額 ... 万円
課税売上割合 ...  ←  /
(採用した方法 ...
控除対象仕入税額(比例配分) ... 万円
控除対象仕入税額(個別対応) ... 万円

シミュレーションを使用する際の注意
売上に係る対価の返還、貸し倒れに係る消費税額、その他いくつかの処理を省略した、シミュレーションです。実際の申告データに使用できるものではないことをご理解頂いたうえで、ご利用ください。